出産内祝いのタブー・贈ってはいけないもの


出産内祝いで一般的に贈ってはいけないものとされているものを集めてみました。

普通に贈っちゃっても問題ないものもあると思いますが、マナーに厳しい方や目上の方にはオススメしません。わざわざ相手が眉をひそめるような品物をそういう人に贈る必要はないと思います。

でも同年代のお友達には細かい気を遣うよりも、本当に喜ばれるものを選んでもいいんじゃないでしょうか。内祝いのタブーは本当に崩れつつあるようです。マナーって時代とともに変わりますもんね。

そういう前提を持って、見ていきましょう。

肌着・靴下

目上の人には、贈ってはいけないとされているものです。生活に困っているように受け取られる恐れがあります。

現金・金券

目上の方には、失礼にあたるそうです。高額なお祝いには金券で返すというのが常識になっている地方もあると思いますので、そういうときは両親に聞いてみましょう。

履物

「踏みつける」という意味があり、贈答品には不向きと考えられています。上に出てきた靴下も履物の一種ですね。

緑茶

仏事に用いられることから贈答品にはタブーとされていましたが、現在はそれほど気にしなくてもよさそうです。中国や九州地方では結婚のお祝いに欠かせない品物でもあるそうです。へぇ。

刃物

「縁を切る」という意味があり、お祝い事にはふさわしくないとされていましたが、「未来を切り拓く」という意味で贈る場合もあるそうです。

言われてみればそう取れますが、やっぱり縁を切るという風に考える人が多いんじゃないかなと個人的に思います。


基本的に出産内祝いだからというより、贈答品としてのタブーが多いですね。それも徐々に薄れてきている、と。

元々が身内向けのものだから、それほど厳しい決まりはないんです。

地方によっての差もあんまりないそうです。

心配なら、自分たちより年配の方に聞いてみるというスタンスが一番かなぁと思います。


赤すぐ×ISETAN 内祝い


☆毎日のミルク作りにオススメです!☆

クリクラミオ

☆最初に読んで欲しい!出産内祝いの総合ガイドです♪
  1. 内祝いとは、どういうもの?
    まず出産内祝いがどういうものかざっくり説明しています。
  2. いつ頃までに送ったらいいの?
    内祝いを渡す時期について。
  3. 誰に贈る?
    誰に内祝いを贈るべきか書きました。
  4. 命名札・命名カードについて
    赤ちゃんの名前のお披露目をするために出産内祝いにつける命名札・命名カードを解説しています。
  5. のしについて
    出産内祝いで使うのし、間違えたら大変です。
  6. 送料で気をつけたい4つのポイント
    注意しておかないと、内祝いは送料がけっこうかかってしまいます。
  7. 贈ってはいけないもの
    内祝い・ギフトとして、あまり好まれないものがあります。
☆内祝い通販サイトを調べたコンテンツです♪
内祝い送料で気をつけたい4つのポイント

タグ

公開日:2012年8月28日

カテゴリー:内祝いの常識

このページの先頭へ